top of page

4月

新歓活動

合唱体験や新歓パーティーを通して、先輩と仲良くなる機会です。実際に先輩が歌っている姿を間近に見ることで、合唱をより身近に感じられます。

5月

東京六大学混声合唱連盟 定期演奏会(六連定演)

東京六大学混声合唱連盟は青山学院大学グリーンハーモニー合唱団、慶應義塾大学公認学生団体 混声合唱団楽友会、東京大学柏葉会合唱団、法政大学アカデミー合唱団、明治大学混声合唱団、早稲田大学混声合唱団の6団体で構成されます。六連定演は各団体の個別ステージと合同ステージから成り、大規模で多様な演奏が楽しめます。1959年から続く、歴史ある演奏会です。

六連1.jpg
2022六連2.jpg

新歓合宿

楽友会に入って最初の合宿。新入生にとっても上級生にとっても絶好の親睦を深める機会。演芸会では、1年生だけで作る新入生合唱も。

新歓合宿1.jpg
新歓合宿2.jpg

6月

サマーコンサート

名前の通り、毎年夏に開催される演奏会。と言っても歴史は浅く、第1回は2018年。過去には高校楽友会と一緒に演奏する回もありました。曲目は定期演奏会とは異なり、様々な合唱曲をアラカルトで楽しみます。

2022サマコン1.jpg
2022サマコン2.jpg
2022サマコン3.jpg

8月

フレッシュコンサート

運営・脚本・主演全て新入生、観客は上級生です。同期と過ごす時間が長くなり、距離が縮まります。

2022フレコン2.jpg
2022フレコン1.jpg

夏合宿

楽友会に入って最初の練習合宿。曲の背景から技術面まで徹底した練習を行い、定期演奏会に向けてのビジョンが確立していきます。夜はBBQや花火で疲れを癒します。

2022夏合宿2.jpg
2022夏合宿3.jpg
夏合宿2.jpg
2022夏合宿1.jpg

9月

はこね学生音楽祭

神奈川県箱根町で行われる合唱コンクールで、毎年有志を募り参加しています。様々な団体からエントリーがあり、多くの学生と親睦を深められます。楽友会は2019年に金賞を受賞しました。

はこね1.jpg
はこね2.jpg

一・四旅行

1年生と4年生だけで長野県の戸狩へ。普段話せない先輩と仲良くなるチャンス。仲が良すぎて冬にも開催されるかも?

いちよん1.jpg
いちよん2.jpg
いちよん3.jpg

現役・OBOG 交歓会

歴代の楽友会の先輩方と話せる貴重な機会。食事をしたり歌を歌ったり。歴史の長い楽友ならではのイベントです。​2021年度はコロナ禍のためオンラインで開催しました。

obog1.jpg
obog3.jpg
obog2.jpg
obog_3.jpg

依頼演奏

日吉自動車学校、関内のマリナード地下街などから出演依頼を受け、私たちの歌を披露します。NHKの音楽番組『うたコン』に出演した過去も。

依頼演奏2.jpg
2022依頼演奏1(所沢三田会).jpg

10月

六連合唱祭

混声六連内で行う内輪のコンサートです。各大学の個別ステージと、各大学の1年生個別ステージ、そしてこのコンサートの目玉である 1 年生合同ステージで構成されています。

2022六連合唱祭1.jpg

11月

秋合宿

定期演奏会前最後の合宿。団員のモチベーションに拍車がかかり、合唱の細部まで集中してより良い演奏を作り上げていきます。

2022秋合宿1.jpg
2022秋合宿2.jpg

12月

定期演奏会

楽友会の集大成とも言える演奏会。これまでの成果を存分に歌い、伝えます。定演後の達成感はこの上ないものです。また、4年生はこの定期演奏会を以って卒団となります。

定期演奏会_1.jpg
定期演奏会_2.jpg

1月

三田会新年会

楽友三田会の新年会に、毎年招待していただいています。カレッジソングを歌い、食事をしながら三田会会員の方々との親睦を深めます。

新年会1.jpg
新年会2.jpg

2月

演奏旅行

毎年新潟県南魚沼市に赴き、小学生など地域の方々に向けて演奏します。有名な合唱曲や、ポップスを合唱アレンジした曲を歌います。

演奏旅行1.jpg
演奏旅行2.jpg

3月

春合宿

六連定演に向けた練習をします。毎年泊まる宿の目の前には海が広がり、綺麗な景色が合宿の疲れを癒してくれます。

春合宿1.jpg
春合宿2.jpg
春合宿3.jpg

フェアウェル・パーティー/園遊会

卒団した4年生を団から送り出すイベント。パーティー会場を使って、メッセージを伝えたり記念品を渡したりします。そのお礼に卒団生が開くパーティーが園遊会です。卒団生との最後の時間を満喫しましょう。

フェアウェル1.jpg
bottom of page